top of page

3校対抗戦2022@ひろしま

  • 1912hf
  • 2022年10月24日
  • 読了時間: 2分

2022年(令和4年)10月23日(日)

 まだコロナの影響が心配される状況ではありますが、3年振りの3校対抗戦を開催することができました。

 好天にも恵まれ、各校から多くの方に参加していただきました。


・幹事校は鯉城蹴球団

・グランドは修道高校人工芝にて行わせていただきました。


14時~  開会式を行いました。

ree
















鯉城蹴球団 吉田会長より

「開会のことば」

ree















前回大会(2019年10月13日)

優勝校 アカシアSC、優勝カップ返還

ree
















3校対抗戦2022 記念撮影

ree

















鯉城蹴球団 参加者

ree

(敬称略)S36山成 S49桑原、関本、高木 S52吉野 S58小池 S59原田 S60才塚、坂本、吉田 S61青野、京谷、酒井 S63髙田、平木、向田 H1中川 H3小川、下高、森重 H17宮本



第一試合開始

鯉城蹴球団VSアカシアSC

ree
















対戦結果

ree





















 今年度より赤タスキ装着者(60歳以上)の得点が変わり、60歳以上2点・70歳以上3点80歳以上4点となり高得点が入る展開となりました。 60歳以上の方でも動きやボールタッチがよくて、DFの選手はなかなかボールを奪えない(体に接触するとファールとなるルールあり)ので苦戦しました。 鯉城蹴球団vsアカシアでは、鯉城蹴球団は堅守で良い守りをしてましたが相手の守備が若いこともあり攻撃は苦戦し、なかなか相手の裏をつくことができずノーゴール。

 鯉城蹴球団vs修道OBでは、相手の攻撃に赤タスキが多く苦戦。先制される展開で追いつくのが精一杯となりました。 結果は2位。 無敗でアカシアSCさんが優勝して、2連覇達成!!


 3年振りの対抗戦ということもあり、皆さんの勝利への気持ちがぶつかる熱い展開となって心地の良い時間を共有できました。 



試合後は閉会式を行い、アカシアSCさんへ優勝カップが授与され、アカシアSC石川代表修道OB鵜野会長よりご挨拶頂き、鯉城蹴球団吉田会長の一丁締めで2022年度の3校対抗戦は終了しました。

ree





















各校のご協力により無事に運営を終えることができました。

懇親会は中止となりましたので、来年はコロナもおさまり、盛大に大会を開催できればと思います。 ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。来年もよろしくお願い致します。


 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page